2008年07月28日

★夏休みの研究★

暑い!夏は暑いジョギング汗

夏の風物詩のセミの鳴き声が耳に残りますプシュー

なので、少し調べてみました(* ̄_ ̄)”…

調べてみると、以外な事も発見したかなおはな

down

たとえば日本産セミ類ではクマゼミは午前中、

アブラゼミやツクツクボウシは午後、ヒグラシは朝夕、

ニイニイゼミは早朝から夕暮れまで、鳴く。

みんな同時に鳴いているのかと思ってました*゜¨゜゜・*

夏休みの研究にいかがですか?

うどんの味を分析するっていうのもアリカモイヒヒ

M副店長(。・____・。)ノ豆×2知識♪*+
posted by seimensho at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42113657
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック