2012年05月28日

花火の日

今日は花火の日です。

花火と言えば、夏の風物詩です。

なぜ、今日が花火の日なのでしょうか。

1733年(享保18年)の5月28日(旧暦)に両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。

この川開きは徳川八代将軍吉宗が最初に行ないました。

前年の大飢饉とコロリ病(コレラ)による死者の霊を慰め、悪霊の退散を祈願する水神
祭として、年中行事になりました。

この花火が隅田川の花火大会の由来となっています。
posted by seimensho at 17:08| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。