
『こし』といってもいわゆる、
ウェスト-腰-の事ではない。
さぬきうどんは、その独特の製麺法により、
他の麺類には類を見ない食感を持っている。
「シコシコ」とか「歯を押し返す弾力」等と
表現される「コシ」というものである。

小麦粉に含まれるたんぱく質が、
水を含み膨張しこねられると、
グルテンと呼ばれる物質が形成される。
このチューインガムのような粘りと
弾力を持つ物質が、さぬきうどんの「コシ」の正体。
したがって、小麦粉の質や練りが足らないなどの理由で、
グルテンの形成が不十分であると、
コシの無い、さぬきうどんが出来上がる事になる。

当店では、本場で練り上げた生地を毎日使用して、
じっくり熟成させてご提供しております。
口全体でそのシコシコの食感を十分にお楽しみくださいませ。