2019年08月10日

『うどん県』のお土産♪


晴れおはようございます晴れ

本日は宮武讃岐製麺所のお土産をご紹介しまするんるん

なんといってもexclamation×2
『うどん県』香川県といえば『讃岐うどん』

_Y5Z9701.jpg
<調理例>

ご家庭で手軽に本格讃岐うどんをお召し上がりいただけるよう、開発致しましたぴかぴか(新しい)


宮武讃岐製麺所の包装麺は『常温保存可能』


夏場は冷蔵庫がパンパンあせあせ(飛び散る汗)

そんな時でも常温保存で決定なのでとっても便利ですぴかぴか(新しい)手(チョキ)


弾力のあるコシexclamationのどごしの良いつるみexclamationもちもちっと食感の美味しい麺につくりあげました目

本格的に半生タイプぴかぴか(新しい)目

ブログ_190810_0036.jpg


簡単調理で便利なゆでうどんタイプ目

ブログ_190810_0037.jpg

それぞれ取り揃えておりますグッド(上向き矢印)

うどん店舗でもお土産コーナーを設けておりますかわいい
地方発送も承っておりますので
手にとってご覧いただけますと幸いでございますかわいいかわいいかわいい

ブログ_190810_0035.jpg

ブログ_190810_0038.jpg

お客様のご来店ぴかぴか(新しい)心よりお待ちしておりますぴかぴか(新しい)
posted by seimensho at 09:49| Comment(0) | お知らせ&情報!

2016年04月05日

台湾訪問

DSCN5064.JPGDSCN5023.JPG


台湾カルフール催事場
(新北市の家樂福新店)
とても大きなショッピングモールの3階
食料品売り場で行っていました。

DSCN5042.JPGDSCN5038.JPG


当社から送った生地を使って
その場でうどん作りをして
皆様に食べていただき、良かったら
商品を買って頂きたく、我社の若い
営業マンがひとり、がんばってくれてました。
ことばが通じない中、お疲れさまです。

DSCN5056.JPGDSCN5051.JPG



三井アウトレットパーク台湾林口店
2016年1月27日オープン
DSCN5081.JPG

オープン前からたくさんの人達が
外で待ってました。
DSCN5082.JPG

お目当てのフードコートへ
宮武讃岐うどん、すごいです!
もう並んでいます。
DSCN5085.JPG
DSCN5099.JPG

さっそく美味しくいただきました。DSCN5097.JPGDSCN5098.JPG

東京とまったく同じシステム
私の写真も飾られてました。
バイクの乗ってる父の前がそうです。
DSCN5091.JPG












posted by seimensho at 14:43| Comment(0) | お知らせ&情報!

2016年01月14日

冬季限定「九条ねぎうどん」発売開始直後から人気メニューに!さらに香川各店でも提供開始!

この冬、「いきいきうどん京都店」に新しく登場した「九条ねぎうどん」
いきいきうどん京都店

「あげ入り」「肉入り」の2つのバリエーションexclamation×2

「あげ入り」は、たっぷり「おあげ」と上品な甘さの「九条ねぎ」がまさにベストマッチ!
九条ねぎうどん(あげいり)

「肉入り」は、「九条ねぎ」の甘みと甘辛く炊いた肉とだしのコンビネーションがまた格別!
九条ねぎうどん(肉入り)
新メニュー登場直後からいきなりの人気メニューになりました。

そこで、香川いきいきうどん各店舗でもこのおいしさを味わっていただきたい!との思いで、京都より「九条ねぎ」をおとりよせして「九条ねぎうどん」の提供を開始いたしました。
九条ねぎメニュー香川.jpg
「九条ねぎうどん」
(あげいり)小460円、中570円
(肉入り)小570円、中690円

京都でも大人気の絶品メニュー、ぜひ香川でもお楽しみください。
posted by seimensho at 12:18| Comment(0) | お知らせ&情報!