ちょうど店内は満席で、この時間はどこでも同じだろうと思い、
しばらく待っていました。
まもなくして席が空いて案内されましたが、店員さんからは、
お待たせしました。の一言すらありませんでした。

それから注文してから待つこと約三十分、ようやく料理が
揃いましたが、またしても、お待たせしました。
の言葉を聞くことはありませんでした。
忙しい時間帯だからこそ、お客さまへの配慮はいつも以上
に必要だと思います。
私たちもつい忘れてしまいがちな、お待たせしました。の
ひと言ですが、電話であれ、接客であれ、事情や状況を問
わず相手を待たせた場合は、ひと言添えることが必要だと思います。

些細なひと言で、相手からの印象が百八十度変わるのは、
よくあることです。
-----